成人式の髪型で編み込みアップはどれだけの種類があるのか?!
成人式の髪型だけでなく、お呼ばれや結婚式でも使える編み込みアップのスタイルとは?
編み込みアップの種類で印象は変わるのか?見せ方のコツもご紹介!!*画像はイメージです。
編み込みの種類について
成人式で最も悩むのはもしかしたら、髪型かもしれませんね。『
いいな!』や『これやってみたい!』と決まればあとは成人式の髪型でも使えそうな編み込みアップのスタイルを決めて行きましょう!
今回は成人式の髪型で編み込みアップのスタイルについて解説します!
まずは編み込みの種類についてです。
一般的な編み込み
⑴表編み:崩れにくいのが特徴です。
シンプルな編み込み
⑵ロープ編み:2つの毛束をクロスしていくだけの一番簡単な編み込みです。
華やかな編み込み
⑶ウォーターフォール:花嫁さん達に大人気の編み込みです!滝が流れるような見た目の編み込み方法です。
⑷籠編み:まるで竹籠の編み目のように見える編み込みです。
⑸裏編み:編み目に立体感が出るのが特徴の編み込みです。
⑹三つ編み:成人式の髪型で編み込みアップスタイルだけでなく、定番の編み込み方法ですね。スッキリと清楚な印象にもなれます。
⑺フィッシュボーン:魚の骨のように細かい編み込みなのが特徴です。
編み込みアップで髪の長さはどのくらい必要なのか?
成人式の髪型で編み込みアップのスタイルだけに関わらず、髪の長さは実際のところどのくらい必要なのでしょうか?
ショート~ボブの場合
⑴アゴ下くらいの長さで襟足がゴムでしばれるくらいの長さなら、アップに出来るでしょう。ですが、ギリギリゴムでしばれる位の長さではできる編み込みアップスタイルは限られます。
長めのボブ~ミディアム
⑵肩につくかつかないかくらい~鎖骨の下くらいの長さであれば編み込みアップスタイルやいろいろな髪型が出来るでしょう。
ロングヘアの場合
⑶鎖骨より長い場合についてはボリュームを出す髪型や高さも問題なく出来るでしょう。
成人式の髪型で編み込みアップの定番は三つ編みと表編みでゆるふわなシニヨンでしょう。
低めのお団子のような髪型が印象的です。そこまで長さがない方は編み込みカチューシャでボリューム感がある様に見せるのも良いでしょう。
そして、編み込みカチューシャは可愛い印象になるでしょう。
髪の長さがそこまでなく、ボリュームや高さを出したい場合は部分ウィッグも活用するというのもひとつのコツでしょう。
部分ウィッグを使うときの注意点は自分の髪色とウィッグの色が同じか、馴染むような色を選ぶ必要があります。
当日は美容室でセットしてもらう方がほとんどかと思います。
前もってウィッグに合わせてカラーするなど準備してくださいね!
成人式の髪型で編み込みアップにしたい方へのアドバイス
今回は成人式の髪型で編み込みアップについて解説、ご紹介しました。『アップ』と聞くと長さがかなり必要なイメージだったかもしれません。
ですが、ゴムで襟足までしばれるようでしたら、スタイルは限られますが、編み込みアップはできるでしょう!
ウィッグを使う場合は自分の髪色に合うのかや、どうしてもわからなければ、担当の美容師さんに相談するとよいでしょう。
せっかくの成人式ですので、是非、自分に合った編み込みアップの髪型を見つけてくださいね!
髪型の選び方とポイント
成人式の髪型を選ぶ際は、自分の顔型や好みのスタイルを考慮することが大切です。
編み込みアップは、エレガントからカジュアルまで幅広い雰囲気を演出できるので、自分のドレスや着物に合わせて選ぶと良いでしょう。
また、髪飾りやアクセサリーを加えることで、より華やかな印象に仕上げることができます。
当日の準備と注意点
成人式の当日は、髪型が崩れないように事前にしっかり準備をすることが重要です。
持ち物としては、ヘアピンやヘアスプレーなどのスタイリング用品を忘れずに。
また、長時間のイベントに備えて、髪型のメンテナンスができるように小さなブラシやコームも持参しましょう。
さらに、天候によっては髪型が乱れやすいので、折りたたみ傘やレインコートなどの雨具も用意しておくと安心です。
まとめ
成人式は一生に一度の大切な日。編み込みアップの髪型で、より特別な一日を彩りましょう。
様々な種類やスタイルがあるので、事前にいくつか試してみるのもおすすめです。
最後に、美容室での事前の相談や予約は早めに行い、当日は自信を持って楽しんでくださいね!